2025/04/10 Debbie (デビー) English Lunch(初級向け) デビー先生と英語で話しながらランチを楽しもう! ~グリンスプリングス English Time~ デビー先生と楽しく気軽に会話をしながら 実際に使える英会話を学びましょう!! この講座は英語の基礎を学び、 簡単な英会話が自信を持ってできるようになる初級向けプログラムです。 英語で簡単な自己紹介程度はできるが、もっと海外旅行などで英会話をしてみたい! 英語を話してみたいけどアウトプットする場がない… 学校教育で英語を学んだがスピーキングに自信がない… ネイティブスピーカーと話したい方などにおすすめです‼ この講座を受講すると 「発音、理解、コミュニケーションスキル」が向上し 実践に活かせる英会話が習得できます。 みんなでリラックスして楽しく英語を学び・話しましょう! 【スケジュール】 ・英語講座(50分) ・ランチタイムとフリートーク(40分) こちらの講座には「Sestina」ランチとドリンクが付いています。 メニューは当日お知らせいたします。 ※写真はイメージです。 グルメ カルチャー
2025/04/16 花城よしの ウクレレ弾き語り講座(①未経験レベル) 本講座では、現役ウクレレシンガーによる 弾き語りウクレレレッスンを体験いただけます。 ウクレレは、ギネスブックにも認定されている「世界で一番簡単な楽器」です。 音楽経験のない方でも、右手で弦に触れるだけで、 ポロロンと優しい癒しの音を奏でることができます♪ ウクレレとはどういう楽器なのか、どんな音がなるのか、 実際に楽器に触れていただきながら、 1講座で1曲演奏できるようにレクチャーいたします。 これまでウクレレに興味があってもなかなか始められなかった方、 買ってはみたけど押し入れの奥にしまっている方、 この機会にウクレレをもっと好きになってみませんか? 【内容】 • ウクレレの持ちかた • コードを弾いてみよう • 楽器に合わせて歌ってみよう この講座には「Sestina」のドリンクと焼き菓子がついています。 ナチュラル カルチャー
2025/04/16 花城よしの ウクレレ弾き語り講座(③初中級レベル) 現役ウクレレシンガーによる弾き語りウクレレレッスンを体験いただけます。 自分の演奏方法が合っているのか気になる方や、 新しいストロークでレベルアップしたい方のために、 初~中級レベルの講座をご用意しました。 少人数制なのでじっくり、ゆったりと学ぶことができます。 1講座で1曲演奏できるようにレクチャーいたします。 ※初中級レベルは、基本のウクレレコードを少なくとも4,5個習得済みで、アップ・ダウンストロークが正しい姿勢で行える状態を受講目安とさせていただきます。未経験の方、コードを初めて学びたい方は「ウクレレ弾き語り講座(①未経験レベル)」をご検討くださいませ。 内容 • 歌と演奏を合わせるには • 課題曲にあわせたストロークアレンジ方法 ※課題曲は当日発表 この講座には「Sestina」のドリンクと焼き菓子がついています。 ナチュラル カルチャー
2025/04/21 多摩の検索ちゃん 2025年最新!インスタ初心者入門ガイド 今や日常生活に欠かせないSNS 特にInstagramは、たった一つで収益化も可能な時代です。 でも、「Instagramってどう使えばいいの?」という声も 多いのではないでしょうか? そんな方にぴったりの初心者向け講座です! 初心者でも安心して学べる内容で、 Instagram活用のファーストステップを この講座でしっかりと身につけましょう。 ▼この講座で学べること ・Instagramアカウントの作成方法 ・魅力的なプロフィールの設定 ・写真・動画の投稿方法 ・Instagramを楽しく活用するコツ ・2025年最新の活用スキル ゼロから学べるので、誰でも気軽に参加できます♪ ▼こんな方にオススメ! ・Instagramを始めたいけど、 何から手をつけて良いか分からない ・基本的な操作やルールを知りたい ・自分で調べるより、ポイントを絞って効率よく学びたい ・最短ルートで成果を出したい ・2025年の最新情報を知り、時代に合った使い方を学びたい Instagramを楽しく、 そして効果的に活用するための第一歩を、 この講座で踏み出してみませんか? 一緒に楽しく学びましょう♪ ※お子さま連れでのご参加も可能です◎ 【持ち物】 ・スマートフォン ・Instagramアカウント グルメ カルチャー その他
2025/04/28 多摩の検索ちゃん 【完全マスター】インスタアカウント設計術 「インスタグラムをもっと上手に使いたいけど、どうすればいいかわからない…」 「発信力を高めて、自己ブランディングに繋げたい!」 そんな方必見! 今や日常生活に欠かせないSNS 特にInstagramは、たった一つで収益化も可能な時代です。 しかし、アカウントの設計が実は1番重要なのを知っていますか? このアカウント設計がアカウント運用の鍵の9割を握っています! この講座で最短でゴールに近づく、 インスタグラムの裏側を学びましょう♪ ▼この講座で学べること ・ 人気が出るアカウント設計のポイント ・ターゲット設定 ・フィードデザインのコツ ・プロフィールや投稿内容の工夫 ・エンゲージメント向上のためのテクニック ▼こんな人にオススメ ・インスタグラムを始めたばかりで、どう運用するか分からない ・自分のプロフィールをもっと魅力的にしたい ・フォロワーを増やすためのコツを知りたい ・アカウント設計の基本をしっかり学びたい ・どんな投稿が効果的なのかが分からない ・最短で成果を上げたい インスタを使いこなして、あなたの好きや得意、 強みが活かせる、素敵なアカウントを作りましょう! ※お子さま連れでのご参加も可能です◎ 【持ち物】 ・スマートフォン ・Instagramアカウント グルメ カルチャー その他
2025/05/19 多摩の検索ちゃん ランチ付き)楽しく発信!ストーリーズ活用 インスタグラムのストーリーズは、毎日ちょっとした出来事をシェアできる楽しい場所。 でも、どう使うのか分からない…という方も多いはず! この講座では、インスタのストーリーズを使って、 楽しく、簡単に魅力的な投稿ができる方法をお伝えします! あなたの毎日や愛犬の魅力、家族の様子、お店の魅力を、 もっとたくさんの人に伝えられるようになりますよ♪ ▼学べること ・ストーリーズの基本操作 ・フォロワーとの関係を深めるコツ ・簡単に使えるデザインツールの紹介 ・エンゲージメントを高める方法 この講座は、初心者でも安心して 学べる内容になっています。 インスタグラムのストーリーズをもっと楽しく、 もっと効果的に使いたい! そんな方にぴったりの内容です。 ▼こんな方にオススメ ・ストーリーズを上手に使いたいけど、 何から始めていいか分からない ・フォロワーさんとともっと交流を楽しむ方法は? ・ストーリーズのデザインをもっとオシャレにしたい ・インスタで楽しみながら発信を続けたい ストーリーズを使って、 あなたのインスタライフをもっと楽しんでみませんか? 一緒に楽しく学びましょう♪ 【持ち物】 ・スマートフォン ・Instagramアカウント ・事前にスマートフォンに「mojo」のダウンロードをお願いいたします。 また、こちらの講座は「となりのサンドイッチ」のランチ付きです。 ※写真はイメージです。ランチ内容は当日お伝えいたします。 グルメ カルチャー その他
2025/05/21 花城よしの ウクレレ弾き語り講座(②初級レベル) 本講座では、現役ウクレレシンガーによる弾き語りウクレレレッスンを体験いただけます。 ウクレレの持ち方やチューニングが1人でできるようになり コードを覚えたり、曲と合わせる練習がしたい!という方を対象に 「初級レベル」の講座をご用意しました。 少人数制なのでじっくり、ゆったりと学ぶことができます。 1講座で1曲演奏できるようにレクチャーいたします。 内容 ・TAB譜の見方 ・アップ&ダウンストロークとは ・アルペジオ奏法とは ※本講座は、2025年2〜4月開催の「ウクレレ弾き語り講座(未経験~初級レベル)」を 1回以上受講している方、 または基本のウクレレコードを3,4個習得済みの方を対象としています。 未経験の方、コードを初めて学びたい方は別日開催の 「ウクレレ弾き語り講座(①未経験)」をご検討くださいませ。 この講座には「Sestina」のドリンクと焼き菓子がついています。 ナチュラル カルチャー
2025/05/21 花城よしの ウクレレ弾き語り講座(③初中級レベル) 現役ウクレレシンガーによる弾き語りウクレレレッスンを体験いただけます。 自分の演奏方法が合っているのか気になる方や、 新しいストロークでレベルアップしたい方のために、 初~中級レベルの講座をご用意しました。 少人数制なのでじっくり、ゆったりと学ぶことができます。 1講座で1曲演奏できるようにレクチャーいたします。 ※初中級レベルは、基本のウクレレコードを少なくとも4,5個習得済みで、アップ・ダウンストロークが正しい姿勢で行える状態を受講目安とさせていただきます。未経験の方、コードを初めて学びたい方は「ウクレレ弾き語り講座(①未経験レベル)」をご検討くださいませ。 内容 • 歌と演奏を合わせるには • 課題曲にあわせたストロークアレンジ方法 ※課題曲は当日発表 この講座には「Sestina」のドリンクと焼き菓子がついています。 ナチュラル カルチャー
2025/05/22 Debbie (デビー) English Coffee Time (初級) デビー先生と英語で話しながらCoffee Time を楽しもう! ~グリンスプリングス English Time~ デビー先生と楽しく気軽に会話をしながら 実際に使える英会話を学びましょう!! この講座は英語の基礎を学び、 簡単な英会話が自信を持ってできるようになる初級向けプログラムです。 英語で簡単な自己紹介程度はできるが、もっと海外旅行などで英会話をしてみたい! 英語を話してみたいけどアウトプットする場がない… 学校教育で英語を学んだがスピーキングに自信がない… ネイティブスピーカーと話したい方などにおすすめです‼ この講座を受講すると 「発音、理解、コミュニケーションスキル」が向上し 実践に活かせる英会話が習得できます。 みんなでリラックスして楽しく英語を学び・話しましょう! 【スケジュール】 ・英語講座(50分) ・カフェタイムとフリートーク(40分) こちらの講座には「PAPER MOON」ケーキとドリンクが付いています! メニューは当日お知らせいたします。 ※写真はイメージです。 グルメ カルチャー
2025/06/17 kiyokazu 藤井清美 持山和美 初夏の摘み草ブーケ GREEN SPRINGSの初夏の草花でブーケを作ります。 手入れをするように、みなさんにも草花を少し摘んでいただきます。 緑滴るGREEN SPRINGSの中で草花を一緒に束ねてみませんか。 ◆材料費:300円(現金) (受講費と別途、当日講師へお支払いいただきます。) ◆お持ちいただきたいもの ・園芸用ハサミ(お持ちの方) ・持ち帰り袋 ナチュラル カルチャー クラフト
2025/06/19 Debbie (デビー) English Lunch(初級向け) デビー先生と英語で話しながらランチを楽しもう! ~グリンスプリングス English Time~ デビー先生と楽しく気軽に会話をしながら 実際に使える英会話を学びましょう!! この講座は英語の基礎を学び、 簡単な英会話が自信を持ってできるようになる初級向けプログラムです。 英語で簡単な自己紹介程度はできるが、もっと海外旅行などで英会話をしてみたい! 英語を話してみたいけどアウトプットする場がない… 学校教育で英語を学んだがスピーキングに自信がない… ネイティブスピーカーと話したい方などにおすすめです‼ この講座を受講すると 「発音、理解、コミュニケーションスキル」が向上し 実践に活かせる英会話が習得できます。 みんなでリラックスして楽しく英語を学び・話しましょう! 【スケジュール】 ・英語講座(50分) ・ランチタイムとフリートーク(40分) こちらの講座には「Sestina」ランチとドリンクが付いています。 メニューは当日お知らせいたします。 ※写真はイメージです。 グルメ カルチャー
2025/06/21 花城よしの 世界ヨガDAY!芝生でウクレレ弾き語り(②初級) 世界ヨガデーは夏至の日(6月21日)に心身の健康や調和、ヨガ普及を目的とした国際的な記念日です。この日は世界各地でヨガイベントが行われています。 今回ウクレレ講座は特別に芝生の上で開講いたします。 開放的な空間でウクレレをかき鳴らすことで 優しい音色が体の中に染み渡り、リラックス効果が期待できます。 また、ウクレレ講座後に行われる 「世界ヨガDAY!心地よいヨガフローウクレレ演奏付」も合わせて ご検討ください。そちらは、ウクレレサウンドをBGMに、ヨガを行う特別な講座です。 本講座では、現役ウクレレシンガーによる弾き語りウクレレレッスンを体験いただけます。 ウクレレの持ち方やチューニングが1人でできるようになり コードを覚えたり、曲と合わせる練習がしたい!という方を対象に 「初級レベル」の講座をご用意しました。 少人数制なのでじっくり、ゆったりと学ぶことができます。 1講座で1曲演奏できるようにレクチャーいたします。 内容 ・TAB譜の見方 ・アップ&ダウンストロークとは ・アルペジオ奏法とは ※本講座は、2025年2〜4月開催の「ウクレレ弾き語り講座(未経験~初級レベル)」を 1回以上受講している方、 または基本のウクレレコードを3,4個習得済みの方を対象としています。 未経験の方、コードを初めて学びたい方は別日開催の 「ウクレレ弾き語り講座(①未経験)」をご検討くださいませ。 ナチュラル カルチャー
2025/06/23 多摩の検索ちゃん 【最新】AIで効率UP!インスタ運用術 インスタグラムをもっと効率よく、 もっと楽しく運用してみませんか? この講座では、最新のAIツールを活用して、 投稿作成からフォロワーの分析まで、 日々の運用をサポートする方法をわかりやすくお伝えします。 例えば、 AIを使えば、写真や文章を短時間で魅力的に仕上げたり、 フォロワーが興味を持つ投稿を 簡単に作ったりすることができます。 また、投稿のベストなタイミングを 教えてくれる機能もあり、 効率よく成果を出せるようになります。 ▼学べること ・AIツールを使った簡単で楽しいコンテンツ作成 ・エンゲージメントを高める運用のコツ ・時間を節約しながら効果を上げるAI活用法 初心者の方でも安心して学べる内容で、 実際の運用にすぐ役立つテクニックが満載です。 ▼こんな方にオススメ ・インスタ運用に時間がかかっていると感じる方 ・もっと効率よく魅力的な投稿を作りたい方 ・AIを使った最新の運用法を知りたい方 ・フォロワーを増やし、エンゲージメントを高めたい方 AIを使えば、インスタ運用がぐっと楽になります。 一緒に最新テクニックを学びましょう! 【持ち物】 ・スマートフォン ・Instagramアカウント グルメ カルチャー その他