To top

2025/06/24

野村 辰也・幸子

西洋野菜とハーブの寄せ植え

イタリアンレストラン御用達!カリーノケール 、イタリアンパセリなど、サラダにぴったりな西洋野菜・ハーブをその場で数点選んでいただき、寄せ植えをつくります。 ハーブ・西洋野菜の小さな苗は『東京西洋野菜研究会』がご用意いたします。 お裾分けのようにご用意した植物たち。 畑で育てるだけでなく、小さなお庭をつくる気持ちで、お好みのものを寄せ植えすれば日常の暮らしを彩るすてきなアイテムになるはずです。 西洋野菜やハーブなどの特徴などのお話から、食べる時のアレンジの仕方、美味しいレストランなどのお話を交えて、たのしくかわいい鉢植えをつくりましょう。 有名シェフによる西洋野菜レシピもご紹介します。 好きな鉢カバーを使ってキッチンやテーブルに置いておけば、その時の気分で見て楽しんだり、香りを楽しんだり、味わってみたりと、素敵な暮らしのおともになり、長く楽しんでいただけます。 ■材料費(1,500円程度※) 別途、現金にて当日講師にお支払いをお願いいたします。 ※選んでいただく苗によって多少前後します。

グルメ

フィットネス

2025/06/26

鈴木康平

カラダ整う アニマルフロー

ヨガのようで、ヨガではない。 ピラティスともちがう。 2017年に日本にやってきた、 まだ新しいエクササイズ プログラム。 それは アニマルフロー。 2010年にアメリカから世界中に広まり、 現在48カ国で行われている。 四脚歩行とモノを使わない自重ベースの動きを基本とし、ダイナミックでユニークなプログラム。『動物の動き』に加えて、ヨガ、ブレイクダンス、ハンドスタンドなどの様々なムーブメントを取り込んでいる特徴があります。 アニマルフローには 動物の名前がついた動きがたくさんあり、 それらの動きは、自分が苦手と感じたもの、 柔軟性・可動性に対して、筋力に対して、筋持久力に対して、神経的な身体の使い方に対して、姿勢コントロール(体幹)に対してなどに効果を実感できます。 例えば、 ・カラダが硬い人はそれが改善し ・筋力が低下している人はそれが向上し ・バランスの動作が苦手な人はそれが整う 普段やらない動きが、盛り沢山だからこそ、楽しく自分のカラダにチャレンジ出来ます! アニマルフローで、『人間という動物の機能を向上』させ、カラダを整えましょう! ▪️アニマルフローに登場するのはどんな動物がいる? Beast(ビースト/四脚獣) Crab(クラブ/かに) Ape (エイプ/さる) Scorpion (スコーピオン/さそり) Bear (ベア/くま) Crocodile (クロコダイル/わに) など

フィットネス

2025/07/03

升本欣治 SORANO SPA インストラクター

7月 SORANO HOTELで行う太極拳

富士山を眺望するホテルにて、太極拳を行います。 全ての太極拳のルーツである、陳式太極拳の動きをベースに、 心とからだに心地よい健康運動を取り入れました。 太極拳にはリラックス効果や、運動不足解消、足腰の強化など、 様々な健康要素が含まれます。 ゆったりとした動きに、お腹を使った呼吸法を取り入れることにより、 どなたでも無理なく運動効果を実感することができます。 また太極拳は武術として発祥しましたので、 攻撃や防御などの武術要素も体感することができます。 ぜひこの機会に、太極拳の魅力を感じていただければ幸いです。 プログラム終了後に、ご宿泊者のお客様とSPA会員様のみご利用可能なSORANO SPA※ が特別にご利用いただけます。 ※ウェルビーイング体験としてご案内したい場所、それがSORANO SPAです。 10Fと最上階11Fの2フロアに、60mのインフィニティプールをはじめ、独自に掘削した温泉水を使用した温浴施設・インドアスパ、超微粒子によるナノミストサウナをご用意しています。 素晴らしい眺望が開け、空の大きさを感じ、豊かな緑に癒されながら、ご自身のからだと心のウェルビーイングに向きあう心地よいひと時です。

フィットネス

2025/07/03

糸数ユキ

SORANO HOTELで行うヨガ

夏の始まりを感じるこの季節。 日ごとに強まる気温や日差しに、身体を徐々に慣らしていくことが大切な時期でもあります。 そんな時こそ、呼吸を深めて心と身体を整えるヨガが効果的です。 SORANOHOTELのインフィニティプールで、風や空を感じながら贅沢なひとときを。 お天気が良ければ、プールサイドでのヨガをお楽しみいただけます。 開放感あふれるプールサイドでのヨガは、自然のエネルギーを全身で感じながら心身をデトックス。新しい季節へと心地よく導いていきます。 心と身体を解き放ち、贅沢なリフレッシュタイムを一緒に過ごしましょう。 実施場所:SORANO HOTEL インドアスパ/インフィニティプール前 ※当日の天候や気温により開催場所を決めさせていただきます。 集合場所:SORANO HOTEL ロビー(集合時間 10:45) プログラム終了後に、ご宿泊者のお客様とSPA会員様のみご利用可能なSORANO SPAが特別にご利用いただけます。 【SORANO SPA】 10Fと最上階11Fの2フロアに、60mのインフィニティプールをはじめ、独自に掘削した温泉水を使用した温浴施設・インドアスパ、超微粒子によるナノミストサウナをご用意しています。 素晴らしい眺望が開け、空の大きさを感じ、豊かな緑に癒されながら、ご自身のからだと心のウェルビーイングに向きあう心地よいひと時です。

フィットネス

2025/07/09

高橋 志保

【7月】「見た目」と「体型」を変えるウォーキング

日常何気なく行っている「歩く」という動作を見直すことで、相手に与える印象を良くし、美しい体のラインを手に入れます! ポスチャーウォーキングのポスチャーとは英語で「姿勢」という意味。カラダとココロの姿勢を健康で美しくする歩き方です。 普段何気なくおこなっている立ち方、歩き方を見直して、相手に与える印象を格段にアップし、続けることでカラダも引き締めることができる歩き方を手に入れる90分。 ポスチャーウォーキングの基本を1回完結でお伝えするレッスンです。 【レッスンの内容】 普段の体のクセをリセットするストレッチ 基本の立ち方 基本の足運び 腕の振り方

フィットネス

2025/07/10

船山 富美  Fumi Funayama

【7月】やさしい美容バレエ

初めてバレエを習われる方向けの、1時間の美容バレエ基礎講座です。 受講中からクラシックバレエの美しい立ち振る舞いに変化が現れる3つのテーマから、レッスンを行います。 ご帰宅後も継続して頂ける様にお伝えいたします。 ・身体が目覚める バレエストレッチ ・優しく整える 基礎バーレッスン  ・ゆったり美しく センターレッスン 癒し効果の高いバレエセラピーメゾットで、美しいクラシック音楽にふれながら、誰でも踊れるシンプルなアンシェヌマン(やさしいステップの組み合わせ)からレッスンを行い、楽しく優雅なバレエの世界へご案内いたします。 ■お持ち物 ・動きやすい服装 ・汚れても良い靴下(シューズの代わりに使用します。バレエシューズをお持ちの方はお持ち下さい。) ・お飲み物・タオル

フィットネス

2025/07/15

糸数ユキ

朝PARKヨガ/コーヒーチケット付き

早朝から身体を動かすことで心身をリフレッシュ&デトックスへ導きます。 クラスは、ゆったりとした呼吸とともに始まり、太陽礼拝で身体を温め、体幹を鍛えるポーズやバランスを意識したアーサナを行い、内側から活力を引き出します。 最後にはシャヴァーサナで全身を休め、日々のストレスや緊張を手放し、穏やかで明るい気持ちを迎える準備を整えていきましょう。 クラス後には、「GOOD SOUND COFFEE」の美味しいドリンクを片手に、朝の時間を有意義にお過ごしいただけます。 自分自身と向き合い、充実感と活力を持って一日をスタートさせましょう!

フィットネス

ナチュラル

2025/07/17

鈴木康平

カラダ整う アニマルフロー

ヨガのようで、ヨガではない。 ピラティスともちがう。 2017年に日本にやってきた、 まだ新しいエクササイズ プログラム。 それは アニマルフロー。 2010年にアメリカから世界中に広まり、 現在48カ国で行われている。 四脚歩行とモノを使わない自重ベースの動きを基本とし、ダイナミックでユニークなプログラム。『動物の動き』に加えて、ヨガ、ブレイクダンス、ハンドスタンドなどの様々なムーブメントを取り込んでいる特徴があります。 アニマルフローには 動物の名前がついた動きがたくさんあり、 それらの動きは、自分が苦手と感じたもの、 柔軟性・可動性に対して、筋力に対して、筋持久力に対して、神経的な身体の使い方に対して、姿勢コントロール(体幹)に対してなどに効果を実感できます。 例えば、 ・カラダが硬い人はそれが改善し ・筋力が低下している人はそれが向上し ・バランスの動作が苦手な人はそれが整う 普段やらない動きが、盛り沢山だからこそ、楽しく自分のカラダにチャレンジ出来ます! アニマルフローで、『人間という動物の機能を向上』させ、カラダを整えましょう! ▪️アニマルフローに登場するのはどんな動物がいる? Beast(ビースト/四脚獣) Crab(クラブ/かに) Ape (エイプ/さる) Scorpion (スコーピオン/さそり) Bear (ベア/くま) Crocodile (クロコダイル/わに) など

フィットネス

2025/07/20

悠衣 スポーツクラブメガロスインストラクター

【7月】優しいピラティス

リハビリから生まれたピラティス。 インナーマッスルを使いながら、気持ちよく身体を整えていきましょう。 全身をバランスよく動かしながら、しなやかなボディとマインドをつくっていくマットピラティス45分間のクラスです。 ピラティスにはインナーマッスルを鍛えることで、 体全体のバランスを整え代謝アップが期待できます。 薄着のシーズンに向けて、自信を持てるメリハリボディを一緒に作りましょう。 ピラティスが初めての方でも安心して、ご参加いただけます。 皆様にお会い出来るのを楽しみにしております。

フィットネス

2025/07/22

松下幸平

「緩める」〜力みを手放して、ラクなカラダへ〜 

姿勢が変わると、毎日がちょっと快適に 「姿勢が気になる」「疲れやすくなった気がする」「運動を始めたい」 そんな方に向けた、やさしいカラダづくりの講座です。 
3回にわけて、【緩める】【整える】【鍛える】の順に進めていくことで、無理なく自然な姿勢に近づいていきます。 運動が苦手でも大丈夫です。 心地よくカラダを動かす時間を一緒に楽しみましょう! 第1回:運動強度★☆☆☆☆ 普段の生活の中で動かさない部分が知らないうちにガチガチに固まっていませんか?
 この回では、呼吸やストレッチを中心に簡単な動きを使って、 カラダの緊張をふわっとゆるめていきます。
 「こんなに固まっていたんだ!」という気づきがあるかもしれません。
 まずはカラダをほぐして、心もリラックス。 次のステップに進む準備をしていきましょう!

フィットネス

2025/08/05

糸数ユキ

朝PARKヨガ/コーヒーチケット付き

早朝から身体を動かすことで心身をリフレッシュ&デトックスへ導きます。 クラスは、ゆったりとした呼吸とともに始まり、太陽礼拝で身体を温め、体幹を鍛えるポーズやバランスを意識したアーサナを行い、内側から活力を引き出します。 最後にはシャヴァーサナで全身を休め、日々のストレスや緊張を手放し、穏やかで明るい気持ちを迎える準備を整えていきましょう。 クラス後には、「GOOD SOUND COFFEE」の美味しいドリンクを片手に、朝の時間を有意義にお過ごしいただけます。 自分自身と向き合い、充実感と活力を持って一日をスタートさせましょう!

フィットネス

ナチュラル

2025/08/07

鈴木康平

カラダ整う アニマルフロー

ヨガのようで、ヨガではない。 ピラティスともちがう。 2017年に日本にやってきた、 まだ新しいエクササイズ プログラム。 それは アニマルフロー。 2010年にアメリカから世界中に広まり、 現在48カ国で行われている。 四脚歩行とモノを使わない自重ベースの動きを基本とし、ダイナミックでユニークなプログラム。『動物の動き』に加えて、ヨガ、ブレイクダンス、ハンドスタンドなどの様々なムーブメントを取り込んでいる特徴があります。 アニマルフローには 動物の名前がついた動きがたくさんあり、 それらの動きは、自分が苦手と感じたもの、 柔軟性・可動性に対して、筋力に対して、筋持久力に対して、神経的な身体の使い方に対して、姿勢コントロール(体幹)に対してなどに効果を実感できます。 例えば、 ・カラダが硬い人はそれが改善し ・筋力が低下している人はそれが向上し ・バランスの動作が苦手な人はそれが整う 普段やらない動きが、盛り沢山だからこそ、楽しく自分のカラダにチャレンジ出来ます! アニマルフローで、『人間という動物の機能を向上』させ、カラダを整えましょう! ▪️アニマルフローに登場するのはどんな動物がいる? Beast(ビースト/四脚獣) Crab(クラブ/かに) Ape (エイプ/さる) Scorpion (スコーピオン/さそり) Bear (ベア/くま) Crocodile (クロコダイル/わに) など

フィットネス

2025/08/17

船山 富美  Fumi Funayama

はじめてのクラシックバレエ(キッズ)

受講対象年齢 : 3歳〜8歳のお子様 はじめてバレエレッスンを行うお子さん向けのクラシックバレエ講座となります。 レッスンでは美しい心身へ、ストレッチから順番に身体の使い方を学び、芸術を身近に美しいクラシック音楽を使用し想像性と創造性を育む心躍るプログラムでバレエレッスンを行います。 お友達と皆んなで楽しくクラシックバレエを踊りませんか? ■お持ち物 ・動きやすい服装(レオタードやお気に入りのワンピースにレギンスなど) ・汚れても良い靴下(シューズ代わりに使用します。バレエシューズをお持ちの方はお持ち下さい。) ・お飲み物 ・タオル

フィットネス

キッズ

2025/08/17

悠衣 スポーツクラブメガロスインストラクター

【8月】優しいピラティス

リハビリから生まれたピラティス。 インナーマッスルを使いながら、気持ちよく身体を整えていきましょう。 全身をバランスよく動かしながら、しなやかなボディとマインドをつくっていくマットピラティス45分間のクラスです。 ピラティスにはインナーマッスルを鍛えることで、 体全体のバランスを整え代謝アップが期待できます。 薄着のシーズンに向けて、自信を持てるメリハリボディを一緒に作りましょう。 ピラティスが初めての方でも安心して、ご参加いただけます。 皆様にお会い出来るのを楽しみにしております。

フィットネス

2025/08/19

松下幸平

「整える」〜気づけば姿勢がスッと整う〜

姿勢が変わると、毎日がちょっと快適に 「姿勢が気になる」「疲れやすくなった気がする」「運動を始めたい」 そんな方に向けた、やさしいカラダづくりの講座です。 
3回にわけて、【緩める】【整える】【鍛える】の順に進めていくことで、 無理なく自然な姿勢に近づいていきます。 運動が苦手でも大丈夫です。 心地よくカラダを動かす時間を一緒に楽しみましょう! 第2回:運動強度★★☆☆☆ 猫背や反り腰、なんとなく姿勢が気になる…という方にぴったりの回です。 
肩・背中・骨盤など、姿勢のポイントをチェックしながら、やさしいエクササイズで整えていきます。
 「なんかラク!」「立ちやすい!」を感じると、日常の動きも変わってくるはずです。 
無理に“正す”のではなく“自然に整う”感覚を一緒に体験しましょう!

フィットネス

2025/08/20

高橋 志保

ランチ付・「見た目」と「体型」を変えるウォーキング

【GREEN SPRINGSでのお得なランチ付プランです】 ウォーキングレッスンを頑張ったご自身に、 ゆったりご褒美ランチタイムはいかがでしょうか? 参加者のみなさまと、高橋先生、運営スタッフのこじんまりとしたお食事交流会です。お気軽にご参加くださいませ。 **************************** 日常何気なく行っている「歩く」という動作を見直すことで、相手に与える印象を良くし、美しい体のラインを手に入れます! ポスチャーウォーキングのポスチャーとは英語で「姿勢」という意味。カラダとココロの姿勢を健康で美しくする歩き方です。 普段何気なくおこなっている立ち方、歩き方を見直して、相手に与える印象を格段にアップし、続けることでカラダも引き締めることができる歩き方を手に入れる90分。 ポスチャーウォーキングの基本を1回完結でお伝えするレッスンです。 【レッスン内容】10:00~11:30 ・普段の体のクセをリセットするストレッチ ・基本の立ち方 ・基本の足運び ・腕の振り方 【ランチ内容】12:00~13:30 @S・E・C(GREEN SPRINGS内) 有機野菜のサラダビュッフェ&お好きなドリンク3杯付き! WELL-BEING CLASSだけの特別なランチコースをご提供します。 ~コース~ ・自家製パン ・サラダビュッフェ ・サーモンのレア仕立て ヴァンブランソース ・牛ヒレ肉のステーキ トリュフのソース ・デザート ・自家製ハーブティ ~ドリンク~ ワイン、ビール、ハイボール、カクテル各種、クラフトジュース、ソフトドリンク各種 ※ドリンクは上記より3杯ご注文いただけます。 ※最初のドリンクは、講座開始前に注文をお伺いします。

グルメ

フィットネス

2025/08/26

升本欣治 SORANO SPA インストラクター

フィットネス太極拳

健康体操のイメージが強い太極拳ですが、 無理のない動きでどなたでも運動効果を実感しやすいので、 エクササイズとしてもおすすめのプログラムです。 腹式呼吸でお腹周りの引き締め、片足バランスで姿勢改善、 太極拳式スクワットでヒップアップ効果など、 太極拳の動きで楽しく身体を引き締めましょう! また太極拳は武術として発祥しましたので、 攻撃や防御などの武術要素も体感することができます。 ぜひこの機会に、太極拳の魅力を感じていただければ幸いです。 プログラム終了後に、ご宿泊者のお客様とSPA会員様のみご利用可能なSORANO SPA※ が特別にご利用いただけます。 ※ウェルビーイング体験としてご案内したい場所、それがSORANO SPAです。 10Fと最上階11Fの2フロアに、60mのインフィニティプールをはじめ、独自に掘削した温泉水を使用した温浴施設・インドアスパ、超微粒子によるナノミストサウナをご用意しています。 素晴らしい眺望が開け、空の大きさを感じ、豊かな緑に癒されながら、ご自身のからだと心のウェルビーイングに向きあう心地よいひと時です。

フィットネス

WELL-BEING CLASS Instagram

WELL-BEINGな学びをはじめたくなる
最新情報をお届けいたします。

朝 PARKヨガ /健康を美味しく食べるカレー付
ラベンダーとユーカリのボックスアレンジ
はじめてのバレエ~魔法のプリンセスレッスン~
GREEN SPRINGSの街区環境を生かした体験プログラム